<キバナシオガマ>
     ゴマノハグサ科シオガマギク属は、北半球に広く分布する1年草又は多年草の半寄生植物で、約500種ほど知られています。茎は直立し、斜上又は匍匐します。葉は対生又は互生し、多くは羽状に深裂します。
     写真のキバナシオガマは、高山の草地に生える多年草で、日本では北海道の大雪山系に分布します。シオガマギク属の多くは赤色の花を付けますが、本種の花は鮮やかな黄色で、とてもきれいです。