ザゼンソウ<座禅草> サトイモ科 ザゼンソウ属 Symplocarpus foetidus var. latissimus

     山地の水湿地に見られる多年草。高さ20cm程度。春に開花。仏炎苞の形はミズバショウにそっくりであるが、色は赤紫〜茶色。ミズバショウより低い湿地に多く見られる。花の匂いはお世辞にもいいとは言えず、群生していると周辺が堆肥の匂いがする。

    分布 北海道、本州
    花期 3−6月
    撮影 群馬県赤城山 07.1.13、 福島県山都町 05.5.5




     科名一覧に戻る