モモイロキランソウ<桃色金瘡小草> シソ科 キランソウ属 Ajuga decumbens f. purpurea

     キランソウの花が淡紅色の品種。低山地の草地に見られる多年草。高さ10cm程度。茎は地上をはい、四方に広がる。春に開花。別名ジゴクノカマノフタ。古くから民間薬として利用され、地獄の釜の蓋を閉めて病人を回復させるという意味という。

    分布 本州〜九州
    花期 3−5月
    撮影 静岡県 11.5.8




     科名一覧に戻る