クズ<葛> マメ科 クズ属 Pueraria lobata

     道路の法面、河原の土手などに普通見られる多年草。蔓の長さは10m程度になる。夏の終わり頃に紫色の花を咲かせる。昔はこの植物の根からクズ粉(カッコン)を取っていた。
     秋の七草の一つ。
     萩の花 尾花(ススキ) 葛花 撫子の花 女郎花(オミナエシ) また藤袴 朝顔(キキョウ)の花
     (山上憶良 、万葉集)

    分布 北海道〜九州
    花期 8−9月
    撮影 横浜市 97.8.30、00.9.17




     科名一覧に戻る