アマチャ<甘茶> ユキノシタ科 アジサイ属 Hydrangea macrophylla var. thunbergii

     ヤマアジサイの変種で、甘味用に栽培されるが、まれに自生する落葉低木。高さ1m程度。葉は対生し、長さ8cm程度の長楕円形で赤紫色を帯び、先はとがる。夏に開花。花祭りの甘茶は、本種の葉を乾燥させたものである。甘味の主成分はフィロズルチンである。

    分布 本州
    花期 6−7月
    撮影 新潟県五泉市(植栽) 06.6.24




     科名一覧に戻る