<ヤマユリ>
     ユリ科は、多くは多年草で、世界に広く分布し、約220属約3500種を含む大きな科です。花は、一般的に3数性で、花は外片も内片も同質で花弁状になるものが多いです。子房は上位で、多くは3室の中軸胎座となります。
     写真のヤマユリは、本州の東北地方から近畿地方にかけて分布する多年草で、夏に大きな花を数個から20個くらい付けます。日本特産で、強い芳香もあり、鑑賞目的で庭に植えられているほか、品種改良の遺伝資源として利用されています。