<イワザクラ>
     サクラソウ科サクラソウ(Primula)属は、根茎のある多年草で、葉は根ぎわに集まってつきます。葉の間から直立する花茎を伸ばし、花序をつけます。花柄は細長く、萼は筒状で5裂します。おもに北半球の温帯〜寒帯に分布し、500−600種ほどが知られています。日本では14種が知られています。
     写真のイワザクラは、石灰岩の岩場に見られる多年草で、本州中部、四国、九州に分布し、4−6月に花茎を伸ばし、1−5個の花を付けます。