ヤマアザミ<山薊> キク科 アザミ属 Cirsium spicatum

     山地の草原に見られる多年草。高さ2m程度。茎は直立し、全体が棒立ちとなる。葉は長く、羽状に中裂し、裂片は鋭く尖り、太い刺が目立つ。秋に開花。頭花は小さいが、茎に多数つける。別名ツクシヤマアザミ。

    分布 四国、九州
    花期 8−10月
    撮影 大分県 04.9.18、 04.9.23




     科名一覧に戻る