ウワバミソウ イラクサ科 ウワバミソウ属 Elatostema umbellatum var. majus

     低山地の斜面等に見られる高さ20〜30cm程度の多年草。谷沿いの湿った斜面に群生する。葉は互生し、長さ5cm程度の長楕円形で、イラクサ等に比べて全体に細長く表面はつやつやしており、一見してケヤキのような感じである。春に葉の付け根に球状の小さな花序を付ける。

    分布 北海道〜九州
    花期 4−6月
    撮影 横浜市 98.4.11、 栃木県宇都宮市 07.10.7




     科名一覧に戻る