ウシタキソウ<牛滝草> アカバナ科 ミズタマソウ属 Circaea cordata

     山地のやや湿った林下に見られる多年草。高さ50cm程度。葉は長さ10cm程度の卵形で、長い柄があり、葉身の基部がへこむ。葉の両面に毛が散生する。夏に開花。ミズタマソウに似るが、ウシタキソウは葉の幅が広く、基部がへこむので見分けられる。

    分布 北海道〜九州
    花期 8−9月
    撮影 東京都 10.9.12




     科名一覧に戻る