ツツザキヤマジノギク<筒咲山路野菊> キク科 ハマベノギク属 Heteropappus hispidus var. tubilosus

     長野県の天竜川流域に見られる二年草。高さ80cm程度。秋に開花。典型的な個体は舌状花が筒咲きとなるが、完全な筒状にならないものや、普通のヤマジノギクと区別できないような個体も混生しており、不安定である。カワラノギクとの雑種とも考えられている。

    分布 本州(長野県)
    花期 8−11月
    撮影 長野県松川町 07.10.14




     科名一覧に戻る