ツタウルシ<蔦漆> ウルシ科 ウルシ属 Rhus ambigua

     山地に見られる落葉つる性木本。つるから気根を出してほかの樹木の幹をはい登り、日の当たる樹幹部で枝を広げる。葉は互生し、小葉は長さ10cm程度の3出複葉。初夏に開花。ウルシ属で葉が3出複葉なのは本種のみ。雌雄別株。

    分布 北海道〜九州
    花期 5−7月
    撮影 群馬県利根郡 07.7.7




     科名一覧に戻る