ツルマオ
イラクサ科 ツルマオ属 Gonostegia hirta
暖地に生える多年草。茎はまばらに分枝し、地をはってつる状になり、先は高さ30cm程度となる。葉は対生し、長さ5cm程度の披針形で、先がとがる。葉脈は3脈が目立つ。秋に開花。特にめずらしい植物ではないが、なかなか出会えなかったもののひとつだったことから、まじめに撮影した。
分布
本州(静岡県、紀伊半島南部、中国地方)、九州(屋久島・種子島以南)〜沖縄
花期
9−10月
撮影
奄美大島 06.12.3