ツクシメナモミ<筑紫雌なもみ> キク科 メナモミ属 Siegesbeckia orientalis

     山地の路傍や林縁に見られる1年草。高さ80cm程度。茎は二又に分岐をくり返す。葉は対生し、長さ10cm程度の卵状三角形。秋に開花。花柄には短毛が密生する。頭花には粘る腺毛が密につき、ふれると痩果とともに分離して付着し散布される。

    分布 本州〜沖縄
    花期 9−12月
    撮影 奄美大島 06.12.3




     科名一覧に戻る