ツクシハギ<筑紫萩> マメ科 ハギ属 Lespedeza homoloba

     日当たりの良い山地に見られる落葉低木。高さ2m程度。葉は3出複葉。小葉は長さ3cm程度の卵状楕円形。夏〜秋に開花。マルバハギに似るが、花は葉より長い総状花序を出すのが特徴。別名ニッコウシラハギ。

    分布 本州〜九州
    花期 7−9月
    撮影 秋吉台 04.8.22




     科名一覧に戻る