タカクマホトトギス<高隈杜鵑> ユリ科 ホトトギス属 Tricyrtis ohsumiensis

     九州南部の大隅半島の特産。山地の林縁の日当たりの良いところに見られる多年草。茎は直立または斜上し、高さ30cm程度。葉は長さ15cm程度の広楕円形。秋に開花。キバナノホトトギスに比べて、葉は広く、花色はクリーム色に近い。

    分布 九州(鹿児島県)
    花期 9−10月
    撮影 鹿児島県 04.9.25




     科名一覧に戻る