![]() | ![]() |
スベリヒユ<滑りひゆ> スベリヒユ科 スベリヒユ属 Portulaca oleracea 畑や学校の校庭など、比較的乾燥した日当たりの良い場所に多く見られる一年草。地面を這うようにして成長する。校庭の草むしりで一番多く除草したものの一つだろう。この写真では花は見られないが、7〜9月に黄色い小さな花を咲かせる。茎や葉には粘液物質が含まれ、ゆでて食べるとヌルヌルするところからスベリヒユと言われる。園芸植物のマツバボタンは、この近縁種である。 分布 日本全土 花期 7−9月 撮影 横浜市 01.10.4、 千葉県岬町 05.9.19 |