シモバシラ<霜柱> シソ科 シモバシラ属 Keiskea japonica

     山地の木陰に見られる多年草。高さ70cm程度。葉は長さ15cm程度の広披針形。秋に偏側した総状花序をつける。和名の由来は、冬期茎の根もとから氷柱を出すことによる。花の姿も、どことなく霜柱のようである。

    分布 本州(関東以西)〜九州
    花期 9−10月
    撮影 高尾山 98.9.13、 東京都八王子市 05.10.8




     科名一覧に戻る