シブカワシロギク<渋川白菊> キク科 シオン属 Aster rugulosus var. shibukawaensis

     サワシロギクの変種で、蛇紋岩地帯の草原に見られる多年草。高さ50cm程度。夏〜秋に開花。サワシロギクは湿地に見られるが、本種は草原にみられ、静岡県西部から愛知県東部の蛇紋岩地帯にはサワシロギクへの移行型が見られる。基準標本産地のものは母種に比べて草丈が低く、花数が多い。

    分布 本州(静岡県)
    花期 8−10月
    撮影 静岡県浜松市 07.10.14




     科名一覧に戻る