セトノジギク<瀬戸野路菊> キク科 キク属 Dendranthema japonense var. debile

     瀬戸内海沿岸に見られるノジギクで、葉の薄いもの。高さ60cm程度。葉は、長さ5cm程度の広卵形で3又は5中裂する。晩秋に開花。
     
    分布 本州(兵庫、広島、山口)、四国(愛媛)
    花期 10−12月
    撮影 山口県上関町 03.11.30




     科名一覧に戻る