サラシナショウマ<晒菜升麻> キンポウゲ科 サラシナショウマ属 Cimicifuga simplex

     山地の湿った林下、草原に見られる多年草。高さ1m程度。夏に白色の比較的大きな花序をつける。サラシナとは、若菜を茹でて晒して食用とする意味である。
     
    分布 北海道〜九州
    花期 8−10月
    撮影  伊吹山 09.9.6、 北岳 05.9.10、 山梨県乙女高原 97.8.31




     科名一覧に戻る