サイヨウシャジン キキョウ科 ツリガネニンジン属 Adenophora triphylla

     ツリガネニンジンの基本種。山地の草原に見られる多年草。高さ80cm程度。葉は3−5個が輪生し、長さ5cm程度の長楕円状披針形。夏〜秋に開花。花柱が長い。別名ナガサキシャジン。写真左下は白花種で、右下は海岸型。海岸型のものは、典型的なサイヨウシャジンより、シマシャジンを連想させる。

    分布 本州(中国地方)〜九州
    花期 8−10月
    撮影 佐賀県樫原湿原 02.8.31、 北九州市平尾台 03.8.10、 03.10.18
        奄美大島 06.12.3(海岸型)




     科名一覧に戻る