リュウキュウサギソウ<琉球鷺草> ラン科 ミズトンボ属 Habenaria longitentaculata

     常緑樹の湿った林床に見られる多年草。高さ60cm程度。茎の中ほどに、ヤブミョウガにも似た葉を6枚ほどつける。秋に開花。花は緑色であるが、花弁は細くて奇妙な形をしている。全体に毛がないことから、別名ナメラサギソウと呼ばれる。満開の個体を見ることができて、ラッキーだった。

    分布 九州(奄美大島以南)、沖縄
    花期 10月
    撮影 沖縄本島 08.10.18




     科名一覧に戻る