オオトモエソウ<大巴草> オトギリソウ科 オトギリソウ属 Hypericum ascyron var. longistylum

     九州の山地の林縁に見られる多年草。高さ1m程度。葉は対生し、長さ5cm程度の長楕円形。花は黄色で直径5cm程度の大型。夏に開花。別名コウライトモエソウ。トモエソウよりかなり大型で、花柱が長いのが特徴。

    分布 九州
    花期 7−8月
    撮影 長崎市 04.7.4、 07.7.22




     科名一覧に戻る