オオマムシグサ<大蝮草> サトイモ科 テンナンショウ属 Arisaema serratum

     山地の林下に見られる多年草。高さ80cm程度。春に開花。マムシグサは変異が多く、この写真もマムシグサの一種と思われる。

    分布 本州〜九州
    花期 3−5月
    撮影 高尾山 99.4.29、 長野県長谷村 06.6.4




     科名一覧に戻る