オオキンケイギク<大金鶏菊> キク科 コレオプシス属 Coreopsis lanceolata

     庭、路傍に見られる多年草。栽培種の野生化したもの。高さ80cm程度。春〜初夏に開花。戦前、一部の地域で特攻花と呼ばれていたそうである。和名は、黄金色の花冠が鶏のトサカに似ていることに由来する。

    分布 南北アメリカ原産
    花期 5−6月
    撮影 横浜市 00.5.29




     科名一覧に戻る