オオチドメ<大血止> セリ科 チドメグサ属 Hydrocotyle ramiflora

     山野の道路沿いなどに見られるほふく性の多年草。高さ10cm程度。葉は長さ2cm程度の腎円形で切れ込みは浅い。初夏〜夏に開花。別名ヤマチドメ。撮影した場所では、日当たりの良い場所にノチドメが、少し日陰となっているところにオオチドメが見られた。

    分布 北海道〜九州
    花期 6−9月
    撮影 千葉県 10.6.6




     科名一覧に戻る