オオバノハブソウ<大場の波布草> マメ科 カワラケツメイ属 Cassia floribunda

     南アメリカ原産の落葉低木。高さ1m程度。葉は偶数羽状複葉で互生し、小葉は披針形で3〜4対ある。小葉の先は尖る。初夏から初秋にかけ、橙黄色の花を数個開く。花弁は5個。別名キダチハブソウ。

    分布 南アメリカ原産
    花期 6−9月
    撮影 野母崎亜熱帯植物園(植裁) 03.7.21




     科名一覧に戻る