オオオナモミ<大雄なもみ> キク科 オナモミ属 Xanthium occidentale

     路傍に見られる一年草。高さ1m程度。夏〜秋に開花。在来種のオナモミに比べて、果実の刺の数が多い。種子の子葉は、各波長の光による成長試験の材料として用いられる。

    分布 北米原産
    花期 8−10月
    撮影 長崎県大瀬戸町 03.10.12、 横浜市 00.9.17




     科名一覧に戻る