ナツノタムラソウ<夏の田村草> シソ科 アキギリ属 Salvia lutescens var. intermedia

     山地の草原、半日陰のところに見られる多年草。高さ50cm程度。葉は1−2回羽状複葉、夏に開花。アキノタムラソウに似るが、花期が夏であること、雄しべが長く、花外につき出ることなどから区別する。

    分布 本州(神奈川県以西の東海道、近畿)
    花期 7月
    撮影 車山高原 97.7.21、 群馬県利根郡 07.7.7




     科名一覧に戻る