ナガバノイシモチソウ<長葉の石持草> モウセンゴケ科 モウセンゴケ属 Drosera indica

     湿地に生える一年草で、地下には球形の塊茎がない。高さ15cm程度。葉は長さ5cm程度の狭線形。夏に開花。花は白色又は紅色。イシモチソウと同じような場所に見られるが、花の時期がずれている。

    分布 北海道、本州、九州
    花期 7−8月
    撮影 千葉県成東町 05.7.24




     科名一覧に戻る