ミズナ<水菜> アブラナ科 アブラナ属 Brassica rapa var. laciniifolia

     中央アジア原産で中国で改良されたツケナ類。高さ50cm程度。春に開花。関西ではミズナというが、関東ではキョウナ(京菜)という。漬け物や「はりはり鍋」の材料。和名の由来は、栽培に大量の水を必要とするからという。

    分布 中央アジア原産
    花期 3−5月
    撮影 長崎市(植栽) 03.3.8、 03.3.2

     



     科名一覧に戻る