ミズヒキ<水引> タデ科 ミズヒキ属 Antenoron filiforme

     低山地の道路わき等に普通に見られる多年草。高さ60cm程度。葉は長さ10cm程度の楕円形。花序は細長く、赤い小花が点々と付いており、全体で30cmを超えるものもある。花の白っぽい種もある。和名は、花被の上側が紅色、下側が白いので、進物などにかける紅白の水引に似ていることから名前がつけられている。

    分布 北海道〜沖縄
    花期 8−10月
    撮影 奥多摩 00.9.23、 飯塚市 04.10.3




     科名一覧に戻る