ミヤマクワガタ<深山鍬形> ゴマノハグサ科 ルリトラノオ属 Pseudolysimachion schmidtiana ssp. senanensis

     本州の日本海側にの高山帯に見られる多年草。高さ20cm程度。葉は対生し、長さ3cm程度の長楕円形で、縁に不揃いの鋸歯がある。夏に開花。花の色は多様で、八方尾根のものは青紫色が普通であるが、右上ののように白っぽい個体もあった。

    分布 本州(中北部)
    花期 7−8月
    撮影 八方尾根 05.7.17




     科名一覧に戻る