マツカゼソウ<松風草> ミカン科 マツカゼソウ属 Boenninghausenia japonica

     山地の林縁に見られる無毛の多年草。高さ50cm程度。葉は互生し、3回3出複葉で柔らかく、小葉の大きさは不ぞろい。夏から秋に開花。和名は、秋風に吹かれる草の姿に由来する。ミカン科で草本なのは、本属のみである。

    分布 本州(宮城県以南)〜九州
    花期 8−10月
    撮影 熊本県 04.8.16、 福智山 04.8.29




     科名一覧に戻る