マサキ<柾> ニシキギ科 ニシキギ属 Euonymus japonicus

     海岸近くの林に自生する常緑小高木。高さ5m程度。葉は長さ5cm程度の楕円形で、縁に荒い鋸歯がある。初夏に葉腋から集散花序をだし、緑白色の花を多数咲かせる。生垣としてよく植えられる。

    分布 北海道〜沖縄
    花期 6−7月
    撮影 雲仙 02.7.7、 長崎県野母崎町 03.12.23




     科名一覧に戻る