カラムシ<茎蒸><別名 クサマオ>
イラクサ科 カラムシ属 Boehmeria nipononivea
低山地に見られる多年草。葉は互生。高さ1m前後と大きく、葉も肉厚であるが、鋸歯は小さい。花は
コアカソ
のように目立たず、葉の陰に隠れてクリーム色の小さな花序をつける。
分布
本州〜沖縄
花期
7−9月
撮影
あきる野市 97.9.7、高尾山 00.9.30