コケセンボンギクモドキ  キク科 コケセンボンギク属 Lagenophora sp.

     暖地の湿った斜面などに見られる多年草。高さ5cm程度。根生葉はロゼット状で平開し、倒卵形〜へら形。夏〜冬に開花。とても小さいので、見のがしやすい。コケセンボンギクに似ているが、そう果には毛が生えていたので、本種とした。本種は、正式な学名がついていないようである。

    分布 沖縄
    花期 7−1月
    撮影 沖縄島 07.1.20




     科名一覧に戻る