コヒルガオ<小昼顔> ヒルガオ科 ヒルガオ属 Calystegia hederacea

     日当たりのよい野原に見られるつる性の多年草。葉は互生し、葉身は三角状のほこ形である。初夏に開花。果実は普通できない。地下茎は白色で切れやすく、地下に残された部分から再び発芽し、やっかいな雑草となる。ヒルガオとは、葉の側裂片が2裂すること、また、花柄の上部に翼がある点で区別できる。

    分布 本州〜九州
    花期 5−7月
    撮影 東京都千代田区 01.6.10、 東京都木場 05.7.24




     科名一覧に戻る