コゴメマンネングサ<小米万年草> ベンケイソウ科 マンネングサ属 Sedum uniflorum subsp. uniflorum

     メノマンネングサの亜種で、海岸の岩上に見られる多年草。花のつかない枝は高さ2cm程度。葉は茎に密につき、円柱状長円形。春に開花。別名タイワンタイトゴメ。訪れた時は冬であったが、マンネングサの仲間は好きな植物なので、開花期に見てみたいと思った。

    分布 九州南部〜沖縄
    花期 5−6月
    撮影 沖縄島 07.1.20




     科名一覧に戻る