キクイモ<菊芋> キク科 ヒマワリ属 Helianthus tuberosus

     路傍に見られる北アメリカ原産の多年草。栽培種の野生化したもの。高さ2m程度。秋に開花。地下にはイモがあり、イヌリンを含む。属名は「太陽の花」の意味で、ヒマワリも同属である。近縁にイヌキクイモがあるが、こちらは花期が7−8月で、塊茎は大きくない。

    分布 北アメリカ原産
    花期 9−10月
    撮影 横浜市 98.9.6、 新潟県(植栽)05.10.9




     科名一覧に戻る