キイシオギク<紀伊塩菊> キク科 キク属 Dendranthema shiwogiku var. kinokuniense

     三重県〜和歌山県の海岸に見られる多年草。高さ30cm程度。葉は倒披針形で羽状浅裂する。晩秋に開花。頭花はイソギクより少し大きく、シオギクより小さい。別名キノクニシオギク。シマカンギクやリュウノウギクとの雑種も多く見られる。

    分布 本州(紀伊半島)
    花期 10−11月
    撮影 三重県熊野市 08.11.22




     科名一覧に戻る