カラハナソウ<唐花草> クワ科 カラハナソウ属 Humulus lupulus var. cordifolius

     山地の林縁に見られるつる性の多年草。葉は長さ10cm程度の卵円形。夏に開花。雌雄異株。写真は雄花序。基本種のセイヨウカラハナソウは、ホップと呼ばれ、雌花にはビールの苦みや香りの成分であるフムロンなどが含まれる。

    分布 本州〜九州
    花期 9月
    撮影 長野県北佐久郡 05.8.28




     科名一覧に戻る