イズコゴメグサ<伊豆小米草> ゴマノハグサ科 コゴメグサ属 Euphrasia insignis var. idzuensis

     ミヤマコゴメグサの変種で、東海地方〜伊豆半島にみられる1年草。高さ15cm程度。葉は細く、全体の雰囲気はキュウシュウコゴメグサに似ている。夏〜秋に開花。撮影する1年前にも探したが、その時は見つけることができなかったので、見つけたときは嬉しかった。

    分布 本州(静岡県)
    花期 8−10月
    撮影 静岡県伊豆半島 06.9.2、 07.9.16




     科名一覧に戻る