イワヒバ<岩檜葉> イワヒバ科 イワヒバ属 Selaginella tamariscina

     山の岩などに見られる常緑の多年草。高さ10cm程度。名前は外観がヒバの葉に似ていることに由来する。乾燥すると、葉が丸まって休眠する。

    分布 北海道〜九州
    花期 −
    撮影 長崎市甑岩 03.9.15、 長崎市岩屋山 04.1.31、 06.1.29




     科名一覧に戻る