イワギリソウ<岩桐草> イワタバコ科 イワギリソウ属 Opithandra primuloides

     山地の渓谷の岩場などに見られる多年草。高さ10cm程度。葉は根生し、長さ15cm程度の広卵形で、全体に毛が生えている。初夏に開花。紅紫色の花はとても綺麗である。和名は、岩場に生え、桐に似た花を咲かせることに由来する。撮影した時は干ばつで、ほとんどの個体が萎れていたが、水がしたたる場所に大株が待っていてくれた。

    分布 本州(近畿以西)〜九州
    花期 5−6月
    撮影 島根県 12.06.02




     科名一覧に戻る