イワガラミ<岩絡み> ユキノシタ科 イワガラミ属 Schizophragma hydrangeoides

     山地に見られる落葉つる性。気根を多数出して岩や木に高くはいのぼる。葉は対生し、長さ10cm程度の広卵形で先はとがる。夏に開花。ツルアジサイに似ているが、装飾花の花びらに見える部分は一枚である。

    分布 北海道〜九州
    花期 6−7月
    撮影 群馬県利根郡 07.7.7、 山中湖周辺 01.7.8




     科名一覧に戻る