イトキンポウゲ<糸金鳳花> キンポウゲ科 キンポウゲ属 Ranunculus reptans

     池や沼の縁に見られる多年草。高さ10cm程度。葉は長さ10cm程度の糸状。夏に開花。花弁は5−9枚ある。水没するような場所にも生えているが、そのような場所では花は見られない。

    分布 北海道、本州(関東北部)
    花期 7−8月
    撮影 奥日光 05.8.27




     科名一覧に戻る