イロハモミジ<いろは紅葉> カエデ科 カエデ属 Acer palmatum

     日本各地の山地に見られる落葉高木。高さ10m程度。葉は対生し、直径5cm程度で掌状に5−7裂する。春に開花し、雄花と両性花がある。実には2枚の翼がついている。秋の紅葉は特にきれいである。

    分布 本州〜九州
    花期 4−5月
    撮影 横浜市 00.5.21、 00.11.25




     科名一覧に戻る