イヌタデ<犬蓼> タデ科 イヌタデ属 Persicaria longiseta

     道ばたや田の畦道に普通に見られる一年草。高さは20〜30cm。開花は夏〜晩秋で、赤い花序は比較的目立つ。アカマンマといって、昔はままごとあそびに用いた。和名のイヌとは「似て非なるもの」とか「役に立たない」という意味である。

    分布 北海道〜沖縄
    花期 8−10月
    撮影 横浜市 01.10.21、 北九州市平尾台 02.10.27




     科名一覧に戻る